Rieko NAKAMURA timeline
AIカンブリアン・早稲田2023
生成AI×リアル 混成カンブリアンゲーム
AIカンブリアン2023
生成AI×リアル 混成カンブリアンゲーム
連画・AI・一人称の未来
公開配信講座
漂流キャンパス
VR映画ワークショップ
絶滅のあとに
出土品としての現在
Shake Spears Dialog series
shake 振る, spear 槍, dialog 対話
ワークショップ中村座
なかむらLab. lecture, workshop, symposium,
シェイク スピアズ ダイアログ@スマートイルミネーションアワード横浜
―古武道から新たな身体表現へ 光る杖の軌跡―
renga.com 再起動
シェイクスピアズダイアログ @城北公園2011/11/26
杖道からアートへ shake 振る, spear 槍, dialog 対話
乱留(みだれどめ)
Movie 杖道形を光る杖で
創発するネットワーク Emergent Network
安斎利洋・中村理恵子と仲間たち展
カンブリアン講義
東京大学情報学環
作品の作り方ではなく、作品を生み出す母体としてのアートの作り方を考える。
貌-KANBASE-
羊毛シリーズ
蝕
Eclipse 2007
漆ハプニング A happening on the Urushi
漆作品の展示空間をデザイン
100号キャンバススケジュールを俯瞰する
貌-KANBASE-
ディジタル
顔ポイエーシス Face Poiesis 2004 (みらいチューブ )
Face Poiesis 2004 (MIRAITUBE)
顔ポイエーシス Face Poiesis 2003 (NTT/ICC )
タブラ・ピクシマ Tabula Pixema
手帳・スケジュール絵
絵ことば ekotoba
象形文字言語の培養システム
天球連画 Celestial Renga
プラネタリウムジャック
未来の標本箱
朝日新聞1998元旦連画
GLOBAL COLLABORATION 連画1997
日本テレコム株式会社・日本国際通信株式会社 合併記念セッション
中国アートイベント体験リポート
北京でホームページ、作っちゃったの巻
ポートレイト・イン・サイバースペース PORTRAIT IN CYBERSPACE
デジタル社会の表現者たち 月刊『インターネットアスキー』連載
北京連画
Renga in Beijing
私の輪郭
共同通信1996元旦連画
Visual Jazz
Live Painting
CrossTalk
クロストーク連画
二の橋連画 ━ 影響のコラボレーション
Ninohashi Renga "Inspiration Naetwork" NTT/ICC
SIGGRAPHの淵より
Siggraph'94連画ブース報告
安斎利洋/中村理恵子「連画」展
東京国際美術館・T-BRAIN CLUB
地・空・風
神戸ハーバーランドセンター コンピュータアートギャラリー
オルランドの夢 Dreams of Orlando
Siggraph'94 ライブ連画
連画の種として、画像ではなく夢を記したテキストをメイルして始めた。
「“とびきりステキな夢みた”
Name: Rieko #610
Date: 8:14 am Sat Apr 16, 1994
ぬかるんだ校庭を通り過ぎて、傍らに草の生えた道を歩いている。
わたしは左足に靴をはいてない。どこかで買わないと。
ひょいと左方向に目をむけると、なだらかに蛇行した地形にはりついて
赤い建物の群れがある。
「なんてステキな建物の群れ!」
町に入っていく。見えかくれする路地は、中庭のような親しさをもっていて、
人々はみえかくれしながら、歩いていたり、休息していたり、そして不思議
な外国語を話している。
突き当たりのレストランに入り「ここは何時までやってるか?」と、わたしは
強引な何語かで訊ねる。
「…………じゃ後で連れと来るから」