Toshihiro ANZAI timeline

創発するネットワーク Emergent Network

安斎利洋・中村理恵子と仲間たち展

愛・地球博 連続カンブリアンゲーム

Cambrian Game in the Forest 2005

01 携帯写真カンブリアン
02 5-7-5カンブリアン
03 星座作用
04 dialogue with no word
05 学校連画

顔ポイエーシス Face Poiesis 2003 (NTT/ICC )

タブラ・ピクシマ Tabula Pixema

Anonymous Portraits

〈再帰レンズ〉によるエスキス

Digital Image 1999 出展作品

NHKハート展

北京連画

Renga in Beijing

中国西安在住の現代書道家である高峡と、安斎・中村によるアナログ作品とディジタル作品混合で行なわれたセッション。後半は、「ビジョン・クエスト1996北京」展(北京国際会議センター)でのライブセッション。

二の橋連画 ━ 影響のコラボレーション

Ninohashi Renga "Inspiration Naetwork" NTT/ICC

PROMETHEUS 現代の錬金術師たち

P3(四谷)

SIGGRAPHの淵より

Siggraph'94連画ブース報告

安斎利洋/中村理恵子「連画」展

東京国際美術館・T-BRAIN CLUB

夢の中の2つの方角

神戸ハーバーランドセンター コンピュータアートギャラリー

連画ノート

Renga Note

モンテカルロ IMAGINA'94 におけるレクチャーと展示

A-Life World「人工生命の美学」展

東京国際美術館・T-BRAIN CLUB

Ramblers 1993 を展示

The Land of Ramblers 迂回好きな人々の土地

algorithm - representation アルゴリズム-リプリゼンテーション作品

They sprout on the land of pixel space.

They wish to grow without bending,
but inhibit themselves from cutting each other.

They repeat trial and error;
they grow and branch only when they achieve adaptation.

They slowly become less willing to grow straight,
and begin to coil.

When they are exhausted to a certain degree,
they stop to grow and die.

彼らは画素空間の土地に発芽する

彼らは曲がらずに伸びたいと願うが
他の枝と交差することを嫌う

彼らは試行を繰り返し
適応する形をみつけると成長し、分岐する

彼らは疲労すると、しだいに曲がることを許容し
蔓巻き始める

彼らは疲れ果てると成長を断念し、死ぬ

てれめちえ展

パソコン通信とCGアート

Digital Bathing

ART・ART91展 銀座ソニービル somido

MANDELNET86

CGプロジェクト