1996/08/17  一色真理 靴をなくす夢


*8月17日の夢  会社で電話でクライアントから校正の直しをもらっている。延々と続く 電話の声が途切れ、長い沈黙に入るが、ぼくは「もしもし」などと呼びか けたりせず、平静に再び声が聞こえてくるのを待つ。やがて、また何事も なく電話が再開され、校正を無事印刷所に戻せることになる。・・・とい った夢の続きが以下のように展開していきました。

 仕事で分からないことができると、みんなが相談にいく女性がいる。ぼ くも困ったことができたので、その女性の家に行く。家は木造の二階建て アパートのような造り。階段を登って、二階の部屋 へ入ると、もう何人も の人が静かに順番待ちをしている。二階なのに縁側があって、その縁側に なんと能登さんが腰かけている。能登さんはぼくを見て会釈をするが、す ぐにまた地面に目を落として考えにふけっている様子。寡黙な表情がとて も印象的だ。ぼくも暫く待ってみるが、これでは時間の無駄になるような 気がする。ぼくは立ち上がり、能登さんに「じゃ、また」と言って、玄関 に戻る。だが、二階に置いてきたのだろうか。ぼくの靴がないのだ。ぼく は再びさっきの部屋にとって返す。縁側から見おろすと、今度はちゃんと 二階の高さになっていて、一階の玄関の簀の子のところで、みんなが靴を ありったけ引っぱり出してくれている。その中にぼくのものがないかどう かと尋ねられるが、残念ながらどの靴もぼくのではない。しかたなく、途 中でトイレなどに自分の靴が落ちていないか探しながら、再び玄関に戻る。  すると、ぼくが会いたいと思っていたあるじの女性が現れて、「これら の靴がどれもあなたの足に合わないというなら、靴ではなくズボンを取り 替えたらどう?」と言って、ぼくに新しいズボン にはきかえさせる。それ はぼくの好んではいている黒いズボンではなく、褐色をしていて、おまけ に足のすねに当たる側が透明な窓になっている。そこから足がむきだしに 見えるのは最新式のファッションであるらしい。しかし、こんなものを突 然はいて帰ったら、家族に不審がられるだろう。「やっぱり前のズボンの 方がいい」と、ぼくは彼女の申し出を断った。



「バクの経済学」リストに戻る